矯正治療は、骨に支えられた歯を動かして
きれいに並びを整える治療です。
まずは、歯を支える骨がしっかりしているかを治療前に確認します。
また、矯正治療中は歯磨きの仕方が変わったり、磨きにくくなることから
虫歯のケアがとても重要になってきます。
せっかくきれいに並びを整えても虫歯や歯周病になってしまっては大変です。
歯磨きの仕方を確認し、虫歯や歯周病があったら矯正治療前に
まずは治しておきましょう。
2016年1月25日 カテゴリ:矯正治療
歯科医院の「水」の安全性
昨年8月27日の読売新聞夕刊で
「歯科治療・水に細菌...機器に滞留し増殖 対策不十分」
との見出しで記事が掲載されました。治療装置の維持管理が適切でないと
多くの細菌に汚染された水で治療が行われる心配があるというものです。
日本の水はキレイというイメージをお持ちの方はなぜ?
と驚かれるかもしれません。
歯科医院の中は複雑で長い配管が通っており、最終的に
うがいの水の出口や機械から出てくるころには塩素が薄まり
消毒効果が減ってしまいます。そのため細菌数が国の定める水質基準を
はるかに上回る数に増殖します。
歯科治療では、うがいをするための水のほか、歯を削る時も水を使用します。
細菌の多い水が体内に取り込まれるとすぐに病気になるわけではありませんが
体力が落ち免疫が低下している人は体内で細菌が増殖して
発熱などの重篤な症状がでる危険性が全くないとは言えません。
ココロ歯科では水を綺麗に循環するための装置を導入しています。
また、水質検査を第三者機関に依頼し行っています。
その結果国の定める水質基準をクリアしています。
当院は「きれいなお水の歯医者さん」でも紹介されました。
http://mizukirei-dc.com/
安心してご家族でご来院ください。
2016年1月21日 カテゴリ:スタッフ・院内紹介
オーストリア咬合学の仮説によると
人間が四足歩行から二足歩行に進化する過程で
歯並びは悪くなったと考えられています。
ヒトは重い頭を持ち上げ体の中心に乗せるために、前後的に広かった口の中を
小さくする必要がありました。
歯の大きさは変わらないのに口の中は狭くなった・・・
おおきい花壇に花を10本植えるのと狭い花壇に花を10本植えるのでは
おおきい花壇の方がゆとりを持ってきれいに並べることができます。
よく噛み、顎を育てることで少しでも歯並びの悪化を防ぐことができれば・・・
ココロ歯科ではよく噛む事と、口の周りの筋肉を鍛える事を治療の中でおすすめしています。
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
☆こちらのホームページでは当院で行われる矯正治療全般について詳しく掲載しています。
http://www.cocoro-kyousei.com/
2016年1月12日 カテゴリ:歯の健康ブログ, 矯正治療
旧年中は格別のご愛顧を賜り 誠にありがとうございました
新年も皆様にとって実り多きものになりますよう
ココロよりお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いします
ココロ歯科は本日1月6日より診療いたします。
本年は患者様への健康情報の発信に
より一層力を入れて参りたいと思います。
ブログ、フェイスブックなどによる情報発信の他
様々な媒体を利用してのご説明用資料の充実や
スタッフ間の情報共有に力を入れて参ります。
よりわかりやすい説明、より安心できる環境づくりを進めることで
地域の皆様に愛される歯科医院を目指してまいります!
2016年1月6日 カテゴリ:地域の方々と共に